楽しめない、決められない、何を選んでいいかわからない心理新着!!
こんにちは、東京、神奈川を拠点に活動しています。心理セラピストのヒギンズ純子と申します。プロフィールはこちらhttps://iamwithyou.net/about-me/ 冒頭に書きました1つ目の質問「心穏やかですか」 […]
その不要な荷物を降ろしませんか?
2024年もあっという間でした。時間が経つのが日に日に早くなったと感じています。2024年は、私にとって激動の1年でした。色々なことがあり、目まぐるしい日々を送っていました。年末、大掃除と共に2024年の不要なものを捨て […]
【御礼】大阪1デーセミナーレポート
嫌な相手が目の前から消える心理現象を解説します-嫌いな人・苦手な人との悩みを終わらせる方法-開催しました 12月21日(土)大阪にて1DAYセミナーを開催しました。今回は、私、福満多岐子と、リトリーブサイコセラピー創始者 […]
自分は特別ー「自己愛」な人に振り回されていませんか
「自己愛」な人ってどんな人? 人間関係の悩みの中で最近よく聞くのが「自己愛」な人に振り回され悩まされるというもの。この場合の自己愛はいわゆる「自己愛性パーソナリティ障害(NPD)」を指しますが、診断を受けている方というよ […]
なかなか相談できない子育ての悩みがある方へ、アウェイ育児の原因と抜け出す方法
こんにちは。札幌や名古屋を中心に全国で活動している心理セラピスト白鳥大介です。 最近不登校の子ども専門のフリースクールで親向けにセミナーをさせて頂いたり、その関係で子育て・子どもとの関係性に悩む相談が増えています。 例え […]
「べき」「ねば」ルールで自分を縛っていませんか?
こんにちは。福岡・北九州の心理セラピスト待鳥智美です。 あなたは、自分の生き方や人との関わり方について「~すべき」「~ねばならない」「~してはいけない」など自分を制限するたくさんのルールを自分に課していませんか? 「~す […]
いい人のふりをして人を操ろうとする「マニピュレーター」とは
こんにちは。京都を中心に活動している認定セラピストの吉岡聖子です。今回このテーマでお話しさせていただこうと思ったのは、過去に人間関係で悩んできた中であの人は「マニピュレーター」だったのではないか?!と後に気がついたという […]
人の言葉の裏を読んでしまう人の心理
あの人のあの言葉は嫌味なんじゃないか?私を責めているんじゃないか?私に対して暗に指示してるんじゃないか? 人の言葉の意味を読み取る力は、人とコミュニケーションを取るうえで重要な能力です。しかし、人の言葉の裏を読みすぎてし […]
「当たり前」の思い込みに隠された心理
こんにちは、初コラムです!R6年認定セラピストになりました三重県在住のまさるです。「そんなの当たり前だよ?」 そう聞いて自分のどんな姿が思い浮かびますか。 わたしは家族との心理的な繋がりがないネグレクトの環境で育ってきま […]
心の癒しを求めて ~アザラシを見る心理と回復のために必要なこと~
皆さま、こんにちは。初めまして。東京で活動している認定セラピストの叶 紗央理(かない さおり)です。 初めてのコラムで何をお伝えしようか迷ったのですが、今回は今話題のあの幼稚園について、心理面からお話ししたいと思います。 […]