人間関係
つながりたいのに、誰とも深くつながれない新着!!

―自己執着的対人配慮がもたらす孤独― こんにちは!三重県で活動している認定セラピストのMasaruです。 まだ朝や夜の肌寒さは残るものの、もうすっかり春ですね。義実家の敷地内にある竹林では、タケノコが掘れる様になってきま […]

続きを読む
人間関係
あとから怒りがわいてくる人の心理

あの人の態度おかしくない?私のことバカにしてるよね? よくよく考えてみるとイライラしてきたああああああああああああああああああああむかつくうううううううううううううううう 思い返してみるといつもそうその場では怒りを感じな […]

続きを読む
心理コラム
あなたの深刻な劣等感は親の劣等感です

こんにちは。千葉・東京で活動しています、野沢ゆりこと申します。寒波到来で寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?これから春に向けて寒暖差が激しくなるのでしょうか?春が待ち遠しいですね。 今日は劣等感について書きたいと […]

続きを読む
人間関係
働くのが辛い、かといって休んでも焦りや罪悪感で苦しいのはなぜ?

こんにちは。東京・神奈川で活動している心理セラピスト・ヤコーヒロコです。 さて先日、とある人気YouTuberの方が出した動画に目が止まり、思わず最後まで見てしましました。形式は独り語りVlogのような感じだったのですが […]

続きを読む
心理コラム
楽しめない、決められない、何を選んでいいかわからない心理

こんにちは、東京、神奈川を拠点に活動しています。心理セラピストのヒギンズ純子と申します。プロフィールはこちらhttps://iamwithyou.net/about-me/ 冒頭に書きました1つ目の質問「心穏やかですか」 […]

続きを読む
人間関係
その不要な荷物を降ろしませんか?

2024年もあっという間でした。時間が経つのが日に日に早くなったと感じています。2024年は、私にとって激動の1年でした。色々なことがあり、目まぐるしい日々を送っていました。年末、大掃除と共に2024年の不要なものを捨て […]

続きを読む
人間関係
自分は特別ー「自己愛」な人に振り回されていませんか

「自己愛」な人ってどんな人? 人間関係の悩みの中で最近よく聞くのが「自己愛」な人に振り回され悩まされるというもの。この場合の自己愛はいわゆる「自己愛性パーソナリティ障害(NPD)」を指しますが、診断を受けている方というよ […]

続きを読む
人間関係
なかなか相談できない子育ての悩みがある方へ、アウェイ育児の原因と抜け出す方法

こんにちは。札幌や名古屋を中心に全国で活動している心理セラピスト白鳥大介です。 最近不登校の子ども専門のフリースクールで親向けにセミナーをさせて頂いたり、その関係で子育て・子どもとの関係性に悩む相談が増えています。 例え […]

続きを読む
人間関係
人の言葉の裏を読んでしまう人の心理

あの人のあの言葉は嫌味なんじゃないか?私を責めているんじゃないか?私に対して暗に指示してるんじゃないか? 人の言葉の意味を読み取る力は、人とコミュニケーションを取るうえで重要な能力です。しかし、人の言葉の裏を読みすぎてし […]

続きを読む
心理コラム
「当たり前」の思い込みに隠された心理

こんにちは、初コラムです!R6年認定セラピストになりました三重県在住のまさるです。「そんなの当たり前だよ?」 そう聞いて自分のどんな姿が思い浮かびますか。 わたしは家族との心理的な繋がりがないネグレクトの環境で育ってきま […]

続きを読む