『あなたの人生、だれのもの?』
〜相手優先の生き方から、相手も自分もOKの生き方へ

「人を優先して自分を見失っていませんか?」

  • 相手を優先しすぎて、いつも疲れてしまう
  • 頑張っているのに報われない
  • 自分の気持ちが分からない
  • 「自分を大事にしたいのにできない」と感じている

このセミナーは、そんなあなたが 「相手を大切にしながら、自分も大切にする」ための心理的ステップを学ぶセミナーです。

このセミナーで大切にしている3つの柱
① 幼少期の「親の影響」の大きさを理解する

幼少期に親から受けた影響は、あなたの「価値観」「思考パターン」「人間関係の築き方」など、意識的な部分だけでなく、無意識の領域にまで深く広く作用しています。その影響力は、思っている以上に多岐にわたります。 具体的な事例を交えながら、親の影響がどのようにあなたの現在を形作っているのか、掘り下げてお話しします。

② 「自分を抑える生き方」の背景にある要因を知る

私が我慢すればいい」「相手を困らせたくない」「自分のことは後回し」といった行動の先に、「なぜ自分ばかり…」という怒りや、人間関係での疲弊、罪悪感を感じていませんか? この自己犠牲のパターンを生み出す背景や要因を理解し、これまで混ざり合っていた「自分の人生」と「誰かの人生」の境界線を見つめ直し、自分を取り戻す一歩となるよう学びを進めます。

③ ワークによる体感からの理解

ただ知識として聞くだけでなく、学んだことを深く体感し、腑に落とすためのワークを用意しています。会場参加の方はもちろん、オンライン参加の方でも出来るように配慮しますのでご安心ください。

このような方にオススメ

  •   親や家族との関係に影響を感じている方
  •   相手優先で自分が後回しになる方
  •   頑張りすぎ・我慢しすぎて疲れている方
  •  自分をもっと大切にしたい方
  • 心理的な「生きづらさ」から抜け出したい方

このセミナーで得られること

• 自分の気持ちや本音に気づけるようになる
• 人に振り回されず、自分を優先することがどんなことかわかる
• 過去の影響を理解して、自分を抑圧したり責める癖に気づく
• 自己肯定感が高まり、安心して人と関われるきっかけになる
• 自分も相手も尊重するコミュニケーションにフォーカスできる

セミナーのご案内

講師:makoto/やまぐちさちこ

受講料:無料
(ただし、受講後にお送りするご感想フォームに必ずご回答をお願いします)

開催日:2025年11月30日(日)
時間:13:00~17:00(途中休憩あり)
※終了時間は多少前後することがあります


【場所】日本リトリーブサイコセラピー協会 大井セミナールーム
(大井町駅より徒歩5分
)

またはzoomによるオンライン中継視聴
講座後日にアーカイブ録画動画視聴も可能


※終了時間は多少前後することもあります
※休憩は数回挟みます

【注意事項】
⚫︎当日会場の様子をZOOM参加希望の方に配信いたします。講座中に個人が特定できる撮影等は行う予定はありませんが、もし遠くて特定できないレベルで写り込んでしまったなどの場合、講座後に個別のぼかし等については行いませんので、ご了承ください。そのような不安が少しでもある場合にはzoom参加か講座後のアーカイブ視聴をお勧めいたします。
⚫︎また当日、その後日においても、ZOOMやアーカイブ視聴に際しての個別のデバイスや通信トラブルについては対応致しかねますので、ご了承ください。

makoto プロフィール

一般社団法人 日本リトリーブサイコセラピー協会認定セラピスト

中国人の父と日本人の母を持つハーフ。 家族関係や自己否定からくる生きづらさを経験し、心理セラピーで自分を取り戻す。 現在は、ハーフ、LGBTQ、シングルマザー/ファーザーなど、多様な背景を持つ方に寄り添う活動を行っている。

やまぐちさちこ プロフィール

一般社団法人 日本リトリーブサイコセラピー協会認定セラピスト

家族関係の中で「相手を優先する生き方」や「バランサー役」の経験をもつ、リトリーブサイコセラピー認定セラピスト。現在は特に夫婦・パートナー問題、子育て中の問題、介護世代の悩み、慢性的な心身の不調を抱える方々を中心にセラピーを提供。安心できる空間づくりを大切にしている。

お申し込み・お問合せ

一般社団法人 日本リトリーブサイコセラピー協会
東京都品川区東大井5-7-6 メナー東大井2階
Eメール: info@jnpta.com
TEL : 050‐6876‐4444