M・Aさん
ひとつひとつクライアントの心を丁寧に扱っておられて感動しました。
私自身クライアントさんの感情や状況に涙が出てしまったことに、「ああ、投影しているな・・・」「まだ解決できていない問題があるのだな・・・」と自覚しました。だけど、「感情を出しても大丈夫」「逆に解放される」「自分が自分に制限を作っている」のが良くわかりました。
『自分の人生を歩く』という意味も理解できました。これからも葛藤しながら自分を知り、必ず前進します。

M・Kさん
私は平気、私はもう大丈夫と思いながら、見ないように見ないようにしているものがあるんだろうなと思いました。セッションを見ながらいっぱい涙が出ました。諦めずに向き合おうと思います。ありがとうございました。
C・Aさん
セッションなどを見るのは初めてだったので、とても衝撃的でした。今、幼児を二人育てている母親なのですが、人生脚本は両親から引き継ぐという話を聞いて、子どもとしての自分(私の両親から見て)と、親としての自分(私の子どもから見て)について、改めて深く内省する機会をいただきました。
そして子育てをするにあたって、まずは自分の心のあり方をきちんと見つめなおすことがとても重要なんだということに気がつきました。
機会があればまた参加したいです。ありがとうございました。
T・Iさん
オープンセッションを見させていただいて、衝撃を受けました。
僕自身、カウンセリング、ヒプノセラピー、退行催眠など受けてきたのですが、「この方法だ!」と強く思いました。
感情を感じることがどれほど大事なのかと。
今回はセッション中に自分の感情が溢れてきて、涙と鼻水でぐしゃぐしゃになり、、、。
カズ姐さんの考え方やお話にとても共感し、またオープンセッションもとても自分にとって実のあるものとなりました。ありがとうございました。
R・Eさん
カズ姐さんの講演での、人生の基本ポジションのお話も大変ためになりましたし、3つのセッションも全部体が反応して腕ががちがちになりました。涙も出てきましたし、私にも深いところにまだまだ問題があるんだなと思いました。一年の講座に通いたいなと思いました。
M・Kさん
「怒ること(嫌ということ)は相手を傷つけることではない」と知れてよかったです。傷つけて相手に嫌な思いをさせてしまうと思っていました。
初めてオープンセッションを見て、怒りを表現する場面には驚きましたが、怒っていいんだなと思えて良かったです。以前は怒ることができなくて溜め込んでいたのが、最近では言えるようになってきたのですが、相手を傷つけているのでは?と気になっていました。今日はありがとうございました。
他にもたくさんの感想をいただきました。
ありがとうございました!