◆ 佳代さま (40代 女性)
1.セラピーを受ける前、どのようなことに悩んで、どんなことを求めていましたか?
何回か受けているのですが、一番はじめは、母が重い、何となく私の人生しんどい…だからどうにかしたいでした。 今思えば、自分がどんなことを求めていたのかもよく分かっていなかったように思います。
2.リトリーブサイコセラピーを受けようと思ったきっかけは?
オープンセッションを見たことがきっかけです。クライアントの方の中で起こっていることと同じようなことが私にも起こっている…と衝撃を受けました。そして、この方法で自分の問題に向き合ってみたいと思いました。
3.セラピーを受けて、良かったことを教えてください。
自分の世界が広がったことです。実際に行動範囲も広くなりましたが、自分の感覚や感情が少しずつ整理できたことが大きいです。
4.その後の変化はなにかありますか?
15年以上悩んできた過食嘔吐がなくなりました。自分で自分を受け止める力がでてきて、また自分を出しやすくなったようにも感じています。 しんどいことは今でもありますが、その度に私は、どう感じているのか?どうなりたいのか?自分で問うようになりました。また、しんどい時には、1人じゃなく、人に頼ってもいいんだと思えるようになりました。
5.リトリーブサイコセラピーを人にすすめるとしたら、特にどのような点をおすすめしますか?
しんどいことでもそれを選んでいる自分に気づくこと。そこに絡まっているものをセラピストの方が一つ一つ丁寧に扱ってくださる。真剣に向き合って、自分がどうありたいのか、したいのか選べること。